今日は、春分の日です。
お彼岸ということで、店を一時閉めて墓参りに行ってきました。
僕は、結婚してほのぼのおかみと生活をはじめて年に何度かの墓参りが習慣になりました。
独身のときはそういうことはほとんどしない家だったので、良い習慣ができて嬉しく思っています。
今日は、取材の紹介です。
二つあります。
一つは「TJカゴシマ」ここ鹿児島では代表的なタウン誌のひとつですね。
これまで、何度となくお世話になっているTJさんですが、今回は『厳選ランチ特集』という内容でお声をかけてもらいました。
県下の多くの飲食店が紹介されていますので、是非購読してみてください。
鹿屋市もうちだけじゃなく、多くのお店が掲載されています。
もう一つは「Sora Maga」という鹿児島空港が発刊しているフリーペーパーです。
鹿児島空港を中心にホテルや観光地に配布されているようです。
初めて読んだのですが、中身も読み応えがあってとてもいい雑誌でした。
鹿屋を紹介するページにて、かのやばら園、輝北天球館、鹿屋航空基地資料館、吾平山陵、荒平天神、串良平和公園、鹿屋アスリート食堂、にならんで生うどんつちやも少しだけ紹介されています。

こうして見ると鹿屋は身近な自然が大きな観光の資源ですね。これらを活かした催しや活動ができればいいと思いますが、難しいのでしょうか?
こちらも、手に取る機会がありましたら是非読んでみて下さい。少しは店にまだあります。
では、今日はこんなところです。

自然を愛するミニうどんちゃんです。特に意味はありません。
では、では。