生うどんつちやブログ

鹿児島県鹿屋市にあるうどん屋です。

九州外食ビジネスウィーク2014に行ってきました!

先ほども書きましたが、福岡に来ています。今は帰りの高速バスの中です。

 
高速バスは安いのはいいのですが、眠れないという難点がありますね。(今度は睡眠導入剤でも持って行こうかな?)眠れないので、仕方なくスマホでブログ書きます。
 

行ってきました。マリンメッセ福岡。

三日間に渡って行われた、うどん、そば、ラーメンを中心とした産業展です。

[九州]外食ビジネスウィーク 2014│九州最大の外食専門展示会

 

その中でセミナーもいろいろとあります。

f:id:namatsuchiya:20141030012959j:plain

一つ5000円で、一日通しで聴くには13000円でした。

僕は、29日の二つのセミナーを聴きたかったので、10000円払ってセミナーに参加してきました。

一つは経営コンサルタントの方が話す、繁盛店の作り方です。

この手の話は参加するときは、自分のこだわりや今までの経験なんかは一旦頭から外して、素直に受け入れる気持ちで聴くと勉強になります。

これは修業とか、仕事を覚えるときとか、何かを学ぶとき全般に言えることですね。批判や批評はせずに、とりあえず素直に聞いて、やってみたり、真似てみる。

そういう意識で話を聞くと面白いものです。なんか経験コンサルタントにお願いするのも悪くないかな?と思いました。(お金があればね。)

 

もう一つのセミナーは香川県の製粉会社の社長が話しました。

実は取引先の製粉会社で、そういう意味でも是非聞いておきたかったセミナーでした。

いくつか、発見もあり、麺がもっと良くなるように、試行錯誤していくとっかかりを得れたと思います。

 

セミナーだけじゃありません。

いろいろな業者さんがブースを作って、自社の商品やサービスをアピールしています。

f:id:namatsuchiya:20141030014503j:plain
f:id:namatsuchiya:20141030014524j:plain
f:id:namatsuchiya:20141030014546j:plain

店舗展開をしていこうというような勢いや力のある飲食店の方が得るものが多いだろうと思います。

それでも、うどんの製粉会社やその他面白いサービスを提供する会社とお話しできて、得るものが多かったです。

新しい取引先になる可能性がある業者さんもいくつかありました。

わざわざ鹿児島から参加した意義もあるというものです。

また参加したいと思いました。