生うどんつちやブログ

鹿児島県鹿屋市にあるうどん屋です。

飲食店開業について

ブログを書いていく。

久しぶりのブログになってしまいました。いつものことながら、すみません。 この間、特になにがあったわけでもなく、変わらず忙しくしていました。 店はコロナもあり、それなりに大変な時期もありましたが、順調といえば順調です。 身の回りでいろんなことが…

今日もやってます!

おはようございます!今日も生うどんつちや16時まで営業しております。 今日もうどんのばしました。 子供と一緒にラーメン屋の話やサッカーの話、友人の開業の話、あとうどんの紹介などを軽くしてます。 中身はほぼないので特にみる必要はありません。 うど…

僕が目指す店とか、鹿屋の重鎮ってなに?というような話です。

今日も色々と話しました。 店をどうしたいとか、目指す鹿屋の店とか(竹亭) 友人の結婚パーティーに行った話や、DJイベントの話しました。 昔は僕も飲食店を経営して鹿屋の重鎮になりたかった話とか(なりたいわけないでしょ?) というか鹿屋の重鎮とは? …

持ち帰り最近やってます。

前回はブログがなんだか重苦しい雰囲気でしたので今回は努めて明るくいきたいです。 最近、店のSNSで(ツイッター、Facebook、Instagram、僕個人のLINE)で生うどんと出汁のセットの通販の告知をしています。 告知しはじめて2、3週間経つと思いますが、予想…

起業で一番やっちゃいけないこと。

それは、起業すること。

料理の勉強について

強いて勉める勉強という言葉は嫌いですが。 料理をまなぶ方法について書きます。 僕は文字通り右も左もわからない状態で和食の修業に入ったので周りの事すべてが勉強になりました。修業中は日々の仕事すべてがまなびの場でした。自分で店を始めると日々の営…

ずっと使っていた肉屋が閉めた。

開業からもうすぐ10年。 よくここまできたなぁという感じですが、最近ずっとお世話になっていた肉屋が店を閉めました。 配達などない少し遠くの店でしたが、おいしいので車で走って買いに行っていました。 おいしい食材が手に入らないような状況になってく…

個人で商売始めるときの開業資金について

2016年も早くも2月。 早いですね。 何だか眠れないので寝ながらスマホで書いてます。 今回は個人で商売始めるときの開業資金について。 お金を借りて商売をしようと思うとき、どこで借りたらいいのか悩みますよね。 と、その前に言っておくとすれば、借りな…

修業は10年必要か?

少し前の記事ですが、こういうのがありました。 namaudon.hatenablog.com 修業は10年必要か? 僕の結論を書く前に、僕の修業時代について書きます。 22歳のときに大学を卒業してすぐに香川県のうどん屋に住み込みで修業に入りました。その後、縁あって東京の…

寿司経験1年未満の職人たちがミシュランで星を獲得。【飲食店ニュース】

一人前になるのに10年かかると言われる料理の世界。 特に寿司は、修業も厳しく、時間もかかるといわれています。 そんな寿司の世界で修業一年未満の職人たちがミシュランで星を獲得したそうです。 www.mag2.com ようは、料理学校のカリキュラムの一環で実…

麺切り機(さぬき麺機)の刃を新しくしました。

生うどんつちやは、こっそりと手打ちでやってます。 別にこっそりとやってるわけじゃないのですが、店内には打ち台を置いていません。 店内で職人が手打ちしているところが見えるようになっているうどん屋、そば屋も多くあります。(あ、丸亀製麺がそうです…

飲食店がメディアに出るには。

最近、ここ鹿屋では新しい飲食店が多くできています。僕の知人、友人たちも飲食店を新しく始めたり、始めようとしています。 そんな人たちに『どうやったら、生うどんつちやみたいにメディアに取り上げてもらえるんですか?』とよく聞かれます。

料理人になるための修業について。

最近忙しいです。 先日も書いた高速の入り口ができたからなのかはわかりませんが、最近忙しいです。昨日も日曜日ということもあって、100人を超えるなまうどんドットコムでした。 そして、今日も忙しいでした。

土下座営業からサービスについて考えました。

土下座営業 従業員に土下座。 この手の話をちょくちょく目にするようになりましたね。 ボウリング場女性従業員が土下座 女子高生「めっちゃおもろいわー」とツイッターに写真投稿 : J-CASTニュース インターネットの拡がりにともなって目にすることが増えて…

『シェフという人生が素晴らしい18の理由』その4。

シェフという人生が素晴らしい理由 えぇ~。すっかり忘れていた、『シェフという人生が素晴らしい18の理由』です。 以前、『シェフという人生が素晴らしい18の理由』という記事を紹介してそれについてのコメントを書いていました。 その続きです。

これからの飲食店が生きる道

不振な外食産業 今日は朝の3時半に起きて福岡に向かっています。 先日のブログにあるように福岡でセミナーなのに日帰りです。 『飲食店、果たしてやっていけるのか』という記事。【飲食店ニュース】 - 〔生うどんつちや〕社長の日誌 五時の桜島フェリーに乗…

『飲食店、果たしてやっていけるのか』という記事。【飲食店ニュース】

10月29日(水)と11月12日(水)は休業いたします。 飲食店ニュース 飲食店ニュースをいくつか。 先日、ここ鹿屋でBARを経営している常連さんがご来店くださいました。 その方がおっしゃるには、鹿屋の飲み屋(スナックとか、BARとか、居酒屋とかも…

色々と思うところあって、営業時間を短くしました。

ブログでの告知は遅くなってしまいましたが、10月から営業時間を20時までとさせていただきました。 【告知】明日は火曜日なので店は休みです。 10月から生うどんつちや、営業時間を20時までとします。ブログにてもうちょっと早く告知するつもりでし…

セルフサービスしてみました。

何度か書いていますが、最近スタッフがいないときがありまして、昼の営業をセルフサービスにしてみました。 毎日じゃありません。スタッフがいないときだけです。 そんなときは、店の入口にポスターが貼っています。

深夜4時にブログ書いてみました。〜ネット、趣味、商売〜

深夜、4時にこれを書いてます。 どこかで、村上春樹が深夜4時の静けさと底の無い闇について書いていた文書があったと思うのだけど、布団の中でスマホをつかって書いているので、どこで書かれていたのか探すことができません。

人手不足は、もうそこにある危機。

出先で、スマホで書いているので、いつも以上に読みにくいかもしれませんが。 いきなり言い訳でスタート。 最近アルバイトが来ない。 多くの業種で人手不足が話題にあがります。

すき家が色々と大変で、色々と考えこんでしまいました。【飲食店ニュース】

ちょっと前は、ワタミ。 そして今は、すき家。 ブラック企業として、かなり叩かれています。 僕もこのブログではすき家のことは何度か書いています。

ちきりん『未来の働き方を考えよう』を読んだら商売も悪くないなと思いました。

「ちきりん」という人を知っていますか? 社会派ブロガーということで、自身のブログにて色々と独自の視点で日本社会について書いています。 Chikirinの日記 この方の本を最近手に入れたので読んでみました。

ホームページを新しくしました。

生うどんつちやのホームページ。 ずっと変えたいなぁと思っていたのですが、やっとできました。 以前のものは生うどんつちやが開業する前から始めたものでした。

夏休み特別企画*小学生やサルでもわかる、飲食店開業。

何が言いたいのかよくわからないとの声もある当ブログですが、今回も夏休みということもあって、小学生やサルでもわかる内容にしてみました。 もし、小学生が『ぼく、たべものやさんをしたいの!!』と駄々をこねて、言ってきたら・・・。

ある居酒屋に行って思ったこと。

最近、とっても忙しくてブログを書くことができないでいます。 ネタは溜まっているので、今日は少し前にある居酒屋に行った時のことを書きます。 (※写真はイメージです。)

個人経営の人に読んでほしい?『YAMATO通信』がまた来ました。

増税に負けない店作り 人生の成功ストーリー販売会社(←表紙にそう書いてあります。)【大和製作所】 から『YAMATO通信』がまた送られてきました。 前回のはこちら。『麺業界生き残りのために今、知っておくべきこと』YAMATO通信より。【うどんニュース】 - …

閉店しやすい飲食店の特徴があきらかに。【飲食店ニュース】

大きく3つの傾向 閉店しやすい店と、そうじゃない店。その違いが客観的にみて存在するのでしょうか? その分析を飲食店の出店や運営の支援をおこなっている会社、株式会社シンクロ・フードが発表しました。

『シェフという人生が素晴らしい18の理由』その3。

その1。 『シェフという人生が素晴らしい18の理由』その1。 - 〔生うどんつちや〕社長の日誌 その2。 『シェフという人生が素晴らしい18の理由』その2。 - 〔生うどんつちや〕社長の日誌 今回はその3。 これは、『シェフという人生が素晴らしい18…

『シェフという人生が素晴らしい18の理由』その2。

シェフ(料理人)という人生が素晴らしい18の理由 シェフという人生が素晴らしい18の理由という面白い記事があったので、僕のコメントと共に紹介しています。 「その1」はこちら。 『シェフという人生が素晴らしい18の理由』その1。 - 〔生うどんつち…