生うどんつちやブログ

鹿児島県鹿屋市にあるうどん屋です。

料理の勉強について

強いて勉める勉強という言葉は嫌いですが。

料理をまなぶ方法について書きます。

僕は文字通り右も左もわからない状態で和食の修業に入ったので周りの事すべてが勉強になりました。修業中は日々の仕事すべてがまなびの場でした。自分で店を始めると日々の営業、家のこと、ほかにしたいことに追われてしまいなかなか勉強という感じになりません。それでも少しでも学ばないといけないのでそれなりにやってます。

料理の勉強で考えられるのは、実際に料理を食べること、おいしいと評判のお店に行ってその店の様子をながめ、料理を食べることがあると思います。しかし、まぁそれにも限界があります。時間やお金がなかったり、何といっても周りにそういうお店があんまりなかったりします。偉そうだ。この辺りでいえば、あそこと、あそこと、あそこくらいか。ってほんとに偉そうだ。しかも最近行けてないしくせに。まぁ、いろいろと語弊があるので詳しくは言いません。

 

実際料理を作ってみるというのも勉強になります。そのときに何を参考にするか。基本は本かテレビでしょう。修業中はほんとうに料理がわかってなかったのでNHKの料理番組をいくつか録画して、帰宅後や休みの日に見たりしていました。それまでうどん屋で働いていただけの僕としてはNHKの料理番組はとても勉強になりました。料理がうまくなりたい人は見てみるのをオススメします。

つぎに本です。好きな料理人やお店の本が出たり、見つけたらよく買っていました。

余談ですが、最近、僕のおやっさんが若いころ修業していたとうわさの(過去を話すような人ではなかったです。)店の本がいくつか出ています。それを読むと「あぁ、おやっさんの料理だぁ~」と懐かしく思い出します。ちなみに僕には到底作れるようなレベルの料理じゃないです。

本は今でも良さそうなものを見つけたら買ってます。また雑誌のdancyuは毎月買っています。店に置いてあるので知っている人もいるかと思います。これは料理の雑誌として歴史もあって有名だと思うし、内容もしっかりしていて読んでいても参考になります。(最近は東京のグルメガイドブック化しているようにも思いますが。)僕もたまにだけどお店のちょっとした一品メニューやアクセントになるようなタレやスパイスやドレッシングなどを参考にしたりすることがあります。

みなさんもよかったら読んでみてください。

今日はそんなとこです。

 

またこれは余談ですが、長いこと購読していると雑誌も溜まりに溜まってしまい処分に困ってしまいます。そこで最近は気に入ったメニューのページをスマホで写真に撮って、タグづけしてネットで保存しています。(Evernote)例えば、おつまみ、ご飯類、麺類といった具合です。

 

dancyu(ダンチュウ) 2018年2月号「料理上手になるレシピ。」

dancyu(ダンチュウ) 2018年2月号「料理上手になるレシピ。」

 
Evernote豆技50選 (Espresso Books)

Evernote豆技50選 (Espresso Books)

 
Evernote

Evernote

 

 

『手抜き』か『ぼったくり』しかないのか。

先日のクローズアップ現代は面白い内容でした。

#くいもん小さくなってませんか 食の“スモールチェンジ”裏事情 - NHK クローズアップ現代+

 

要約すると各種の原材料があがり、景気もよくないので値上げもできない。そこで内容量を少なくして対応するというものでした。

例をあげると1リットルのように見えて実は900mlの牛乳、中身を少なくしたことによって袋がぶかぶかのおにぎり、原料が高騰して内容量を減らした薄いかまぼこなどなど。

 

また番組では、箱に傷が入るなどして店頭に出せなくなった、いわゆるフードロス食材の活用を対策の一つにあげていました。

 

そして番組はこのようにまとめて終わります。

 

スモールチェンジとか、コストカットというのは永久に続けるわけにはいきませんので、少し考え方を変えなきゃいけない。大事なのは、やっぱり公正な価格っていうことについての社会の常識をもう1回取り戻すことだと思うんですね。もちろん、べらぼうに値段を上げるとかはよくないことなので、それはいけないんですけれども、しかし、必要な原価の上昇に対して、それを転嫁するということはいいことですので、そういう公正なものを取り戻す。

 

これを見て思い出したのは、ある経済評論家がこの不景気のなかで商売をうまく行かせるためには、二つの方法しかない。と言ってたことです。

 

それは、わかりやすく言うと『手抜き』か『ぼったくり』と。

『手抜き』はここでいうとこのフードロスを使ったり、原材料の質を落としたりすることで、『ぼったくり』はスモールチェンジなどで実質値上げです。

ディズニーランドも最近も何度かチケットを値上げしてます。

 手抜きやぼったくりと言うと言葉は悪いですが、原価をおとすか、売値を上げるか。

 

いいものを作れば売れるということをよく言いますが、いいものを作っても売れません。

売れるものといいものは違います。異論はあるでしょうが、そんなものです。いいものとニーズがあるものは違います。詳しくはまた今度。

 

 

難しい状況にますますなってきているように思います。僕は僕で思うこともあるし、できることに限界もあります。

また、今の僕はしたいことを変えてまで商売はするつもりは(今は)ないのでこのまま美味しいと思ううどんを作って行きたいと思ってます。

 

ちなみにうちは値上げしようと思ってます。

では。

 

 

気づけば2018年。

もうすっかり正月きぶんも消えさってしまいましたが、あけましておめでとうございます。

2018年も生うどんつちやをよろしくお願いいたします。

 

2018年はどんな年になるでしょうか。

生うどんつちやも今年で10年になります。

 

ここ最近もなんだか忙しいです。

この小さな町にも大手外食店も数多くでき、個人の飲食店はますます厳しい状況にありますが、そんな状況でもなんとかやっていけるのは、「ちゃんとやる」ということだと思います。

口では簡単だけど、「ちゃんとやる」っていうのは本当に難しいことです。別にそれを僕だからできるというだけではありません。

「ちゃんとやる」ということを理解も技術も経験もあってもそれが維持できるような環境にどんどんなくなってきているようにも思います。

何言ってるかわかんないでしょうね。僕も何言ってるのかわかりません。

久しぶりに一人でゆっくりできているので、ビール片手にこれを書いてます。

 

では、今年もよろしくってことで。

 

日々のこと毎日元気にやってます。

最近、ブログ書けてないので、Twitterのをそのまま貼りつけるというその場しのぎのことをやってみます。

 

 

生うどんつちや今日も16時まで営業しております。年末年始(31日まで営業、元旦と2日休み)の年越し年明けうどんのご予約承り中です。よろしくお願いします!#うどん #鹿屋 #年明けうどん #明日は臨時休業です https://t.co/htgT2xcOJQ

明日はお遊戯会のため堂々と臨時休業です! https://t.co/do10kcXSK9

サンタに代わってクリスマスプレゼントのレゴをアマゾンで探してるんだけど(サンタ自分でしろよ~~)、ポリスとか、レスキューとか、軍隊とかが多いね。うどん屋とか、そういう庶民的なのないのか?

昨夜は友人たちと忘年会。 楽しかった。 ミニうどんちゃんも子供多くて楽しかったみたい。 そして、今夜も忘年会。。。 https://t.co/tzKume2wgy

昨日のお遊戯会はほんとミニうどんちゃんの成長をみることができて途中で泣けてきたよ。 母親いなくてもここまでできると、少しだけ自信になったかな。 #今日のミニうどんちゃん

そういえば、昨日はお遊戯会で休んだので、そのまま新幹線を見に行きました。 #今日のミニうどんちゃん https://t.co/hiYVmIsZGb

『鶏と海老の揚げ出しうどん』完成

ここ何日かブログでも書いているように、丸亀製麺の新メニューに影響をうけて、揚げ出しうどんやってみました。

 

https://www.instagram.com/p/BbVnaVfhNT3/

丸亀製麺の揚げ出しうどんに対抗してうちもやってみました!生うどんつちや今日も16時まで営業しております。日替りは、鶏と海老の揚げ出しうどん、菜飯、サラダ、漬物です。よろしくお願いします!#うどん #鹿屋ランチ #鹿屋 #丸亀製麺 #揚げ出しうどん

https://www.instagram.com/p/BbVneJyB7fT/

Instagram

 

とりあえずは日替りだけですから、いつもあるとは限りませんので、ご注意下さいね!

なかなか、うまいと思うだねー。

KTS かごニューの取材でした。

今日は、KTS のかごニューの取材でした。

 

キャスター紹介|かごニュー|KTS鹿児島テレビ

ひさしぶりのTV 取材で少し緊張しました。



f:id:namatsuchiya:20171110201935j:image

番組はこだわりのサイドメニュー特集ということで、『大人の卵かけご飯』と『豚しゃぶ柚子こしょうぶっかけ』を紹介していただきました。

それぞれのメニューを有名人に例えるという内容だったのですが、うちの卵かけご飯は誰だったでしょうか?

放送を楽しみにしていて下さい。

 

放送は14日(火)の14:50からです。

『ごろごろ揚げ出しうどん』やりすます。

先日書いたように、丸亀製麺の『ごろごろ揚げ出しうどん』(メニューの名前はこれ、だったかな?)を参考に、僕もつくってみました。

 


f:id:namatsuchiya:20171110033944j:image

 

これが、想像以上に旨かったです。

もう少し彩りをつける方向で修正して、メニューとして完成にもっていきます。

日替りメニューとしてやるつもりですので、丸亀製麺のと味比べ楽しみにしていて下さい。

みなさんのミスター味っ子みたいなリアクションを厨房から期待しております。